“高倉町珈琲”は、最近力を伸ばしているコーヒーチェーンです。
特徴はご覧の通り!
- コーヒー×レストラン
- パンケーキが美味しい
- やや郊外に出店
お昼〜夕方が繁忙期のようです。家族、老人、カップルの憩いの場となっています。家族が多いこともあって子連れもそこそこ見かけます。
メインのコーヒーは美味しいです。少し美味しいコーヒーが飲みたい、という気持ちにしっかりと応えてくれます!
レストランとしての機能も備えています。サンドイッチ、パスタ、グラタンなど何を食べても満足できるレベルのものがでてきます。スイーツ系であれば、フレンチトーストも美味しそうです。
そして、高倉町珈琲の最大のオススメ料理は、パンケーキです!私が大の甘党だからでしょうか?笑
甘党を唸らせるほどの美味しさです。クリームが美味しいんですよ。
実際に食べてみました。今回注文したのは、「特製クリームのリコッタパンケーキ1,000円」と「カフェオレ480円」です。※セット割で50円割引。
美味しい〜。
濃厚な生クリームが全体にかかっています。下手なパンケーキ屋だと途中で生クリームが足りなくなって悲しい思いをしますが、間違いなく満足できる量です。
なんなら少し多いです笑
生クリームは当然のごとく動物油脂♫ミルキーでコクがあります。
本体のパンケーキは、リコッタパンケーキです!
リコッタパンケーキと言えば、世界一の朝食と評される”bills”からブームが起こりましたよね。濃厚なリコッタチーズを混ぜ込んだパンケーキで、これも濃厚です
。
しかも、注文を受けてからメレンゲと混ぜて焼き上げます。こだわりポイントです。そのおかげで、しっとりふわふわのパンケーキを食べることができます。
濃厚×濃厚です。
贅沢!ラグジュアリー!非常に満足度の高い逸品でした!ゆっくりと噛んで味わってみてください。濃厚ながら塩味を感じることができます。
肝心の店舗は、都心から少し離れた場所に20店舗構えています。23区外がメインです。国立、八王子などなど。関東以外では、石川県、富山県にも店舗があります。意外ですね。社長のルーツがあるのでしょうか…??
以上、チェーン展開しながらも、細かな部分まで配慮できている現代的なカフェでした。
パンケーキが食べたくなったら、また行こうと思います。是非一度ご賞味あれ。
リンクはこちら
高倉町珈琲
コメント